bizplay「社員が標的型攻撃メールの罠に…!訓練メールが『セキュリティリテラシー』を鍛える」の司会をしました
- 江川みどり
- 9月13日
- 読了時間: 2分
司会のご依頼内容
bizplayの「社員が標的型攻撃メールの罠に…!訓練メールが『セキュリティリテラシー』を鍛える」のMCを担当させていただきました。
bizplayは、「いまの仕事を、もっと面白く。」をコンセプトとした、ビジネス動画プラットフォームです。
司会を終えて

私は、ITツールLab.で業界の動向を踏まえたIT製品の研究に取り組む先輩研究員として出演しております。
今回のテーマは「社員が標的型攻撃メールの罠に…!訓練メールが『セキュリティリテラシー』を鍛える」。
標的型攻撃メールは、実在の企業名や取引先を装い、日常業務に紛れて忍び寄ります。
巧妙な文面にだまされ、気づかぬうちに開封してしまう――そんなリスクは、どの企業にも潜んでいます。
そこで登場するのが、標的型攻撃メール訓練サービス『dmt』。
本物そっくりの“訓練メール”を使い、誰が・いつ・どのメールを開封したかをリアルタイムで可視化。
約200種類のシナリオで、実践的かつ継続的な教育を、簡単かつ低コストで実現します。
動画では、ITツールLab.の先輩・後輩研究員が、訓練メールを作成・配信しながら、「なぜ体験型教育がリテラシー向上につながるのか」を、具体例とともにわかりやすくご紹介しています。
貴重な機会をいただきありがとうございました!
動画はこちらからご覧いただけます。
ーーー
司会のご依頼、いつでもお待ちしています。
セミナー、表彰式、採用イベント、記者発表会、PRイベント、ウェディング・周年記念パーティーなど各種司会進行を行います。
お仕事のご依頼は、HPのお問い合わせよりご相談ください。
空き日程のご確認だけでもお気軽にどうぞ♪




